分野別
保健医療・福祉 | 社会教育 | まちづくり | 観光 | 農村漁村中間地域振興 | 学術・文化芸術・スポーツ | 環境保全 |
災害救援 | 地域安全 | 人権擁護・平和推進 | 国際協力 | 男女共同参画 | 子供健全育成 | 情報化 |
科学技術振興 | 経済活動活性化 | 職業能力開発 雇用機会拡充 | 消費者保護 | 各団体運営・援助 | 都道府県指定活動 | その他 |
人権擁護・平和推進
人権の擁護又は平和の推進を図る活動をする団体 (差別に対する活動、家庭内暴力からの保護等)
No. | 団体名 | 活動分野 | 主な活動内容 | 団体電話番号 | E-mail・URL |
---|---|---|---|---|---|
1 | 貴方の味方、皆の味方グループ | 保健医療・福祉 社会教育 まちづくり 地域安全 人権擁護・平和推進 消費者保護 都道府県指定活動 | 引き籠り、家庭内暴力、ニート、虐待、性被害、DV、ゲーム異存、アルコール依存、薬物依存、いじめ、住む所が無い、自立支援、困っている人の相談等団体からのメッセージ | 080-4155-7700 | naonao3301@icloud.com |
2 | NPO法人 若年者社会参加支援普及協会アストリンク | 保健医療・福祉 社会教育 学術・文化芸術・スポーツ 人権擁護・平和推進 子供健全育成 職業能力開発・雇用機会拡充 | 「不登校」「ひきこもり」「ニート」等の問題に対して、個々のNPO法人の活動とは、異なるマクロ的な視点から家族支援の総合窓口開設、サポーター育成などの受け皿づくり、就労場所確保などの直接支援、各NPO法人関係団体、病院、行政等のネットワークづくり、社会への提言といった事業を行い、地域と社会の教育・福祉の増進を図り、広く公益に貢献する事を目的とする。団体からのメッセージ | 029-859-8606 | info@wssi.or.jp http://wssi.or.jp |
3 | 特定非営利活動法人 ジョインアス | 社会教育 人権擁護・平和推進 男女共同参画 子供健全育成 職業能力開発・雇用機会拡充 各団体運営・援助 | ami seedと連携してフードパントリー、子供食堂、なんでも相談会などを実施する。団体からのメッセージ | 080-3408-7851 | joinasu.2022@gmail.com 町民活動センターだより えがお 令和5年3月発行に 「特定非営利活動法人 ジョインアス」紹介 |