今回は、町民活動センターに寄せられた情報の中から「アレンジ阿見」をご紹介します。

フラワーアレンジメント(生花)

≪代表の小林さん≫
当会は、平成18年より、お花の楽しさを知ってほしいとの思いで、町民活動センターを拠点にプリザーブドフラワーとフラワーアレンジメントを行なっています。
プリザーブドフラワーとは、新鮮な生花を脱色後に着色し、それを乾燥させたお花のことです。生きた植物と比べても遜色のない瑞々しい質感と
柔らかさがあり、水やりの手間がいらないことからとても人気があります。
フラワーアレンジメントでは、色々なイベントに合わせて季節のお花を使った装花を行なっており、上級者になるとブーケや結婚式場などでメインテーブルを彩る装花も作れるようになります。
当会では、高齢福祉施設の利用者にフラワーアレンジメントを楽しんでもらうため、勉強しております。町民活動センター以外の施設でも活動を予定しております。活動に興味のある人からのご連絡をお待ちしています。

  • 活動日時 プリザーブドフラワー:毎月第2火曜日 午後1時~ 午後3時
    フラワーアレンジメント:毎月第4火曜日 午前10時~正午
  • 活動場所 ともに町民活動センター
  • 連絡先 アレンジ阿見 代表 小林(こばやし)電話:090-8874-5936