高齢者生きがい活動促進事業が始まります
このページは,阿見町高齢福祉課からの情報提供によるページです。お問い合わせは阿見町高齢福祉課へお願いいたします。
助成目的
企業退職高齢者等が、地域社会の中で役割をもっていきいきと生活できるよう、有償ボランティア活動等による一定の収入を得ながら、自らの生きがいや健康づくりにつながる活動を行うとともに、介護予防や生活支援のサービス基盤ともなる活動を促進するため、当該活動を行う団体等の立ち上げを支援することを目的とする。
対象となる団体
新たに組織化するNPO法人等又は本事業の目的に応じた活動を新たに始めるNPO法人等。
対象となる取り組み
地域の高齢者の課題の解決に資する高齢者によるボランティア活動とする。
(活動の例)
・見守り、配食等の生活支援
・高齢者への配食サービス用農産物等の生産活動
・高齢者スポーツの指導活動
対象となる経費
本事業にかかる団体の立ち上げや既存団体が新規に本事業を行う際に必要な経費。
(例)事務用品購入費(パソコン、デスク等),事務所借り上げに要する経費(事務手数料、礼金)等
- 提出期限 平成29年5月31日(水曜日)
- 提出先 阿見町役場 高齢福祉課 高齢福祉係
関心のある団体はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?
問い合わせ先
阿見町役場 高齢福祉課 高齢福祉係
〒300-0392 阿見町中央一丁目1番1号
電話:029-888-1111(内線141)